-
-
【GoToトラベルキャンペーン】予約方法について共有(僕の利用実例もあり)
2020/8/16
GoToトラベルキャンペーンを利用してみました。 利用してみて思ったことはかなり簡単だなということです。 僕は正直GoToキャンペーンは利用しないだろうし自分には関係ないなと思って ...
-
-
【楽天モバイル】5Gサービスが驚きの料金で登場するかも
2020/8/14
8月11日、楽天が2020年度第2四半期の決算を発表しました。 楽天グループの売上関係等が様々発表されていますが僕が取り上げたいのは楽天モバイル関連の件です。 今回以下3つのことに ...
-
-
【最も簡単な】楽天ポイントの現金化方法を共有(それはズバリ楽天ペイ)
2020/7/30
今回楽天ポイントを現金化したのでその方法を共有しておきます。 2020年1月に楽天モバイルでモバイル通信契約をしました。楽天グループとの継続取引としてはこれが初めてで ...
-
-
【PayPay】「ペイペイジャンボ2000%が戻ってくる」キャンペーンの確率について
2020/7/26
ペイペイジャンボ 2000%戻ってくる 来月PayPayで以下単発キャンペーンが開催されます。 キャンペーン概要 名称:ペイペイジャンボ 2000%戻ってくる 期間: ...
-
-
【動画配信サービス】U-NEXTからAmazonプライム・ビデオに変えた理由
2020/7/13
以前にU-NEXTの記事をあげています。 フライト時の暇つぶしはU-NEXTでと紹介し、動画配信サービスはそれをチョイスしていました。 しかしこの度自身の利用する動画 ...
-
-
【学費は30%の支払いでOK】社会人が医療系資格(看護師等)を取る場合の一番リーズナブルな方法【専門実践教育訓練給付金】
2020/7/12
はじめに 皆さんも一度は憧れたことがありませんか? 医療系の国家資格に。 それは医師をはじめ薬剤師、放射線技師、看護師、理学療法士などでしょうか(主観で挙げています笑) 看護師を主 ...
-
-
【LINE lite】よりも便利なLINEあります
2020/7/11
以前にLINE liteを紹介しました。 簡単におさらいします。 LINE liteとは ・無駄な機能(広告等)が省かれているシンプルなLINE ・アプリ容量が非常に軽量でサクサク ...
-
-
【PayPay】7月以降キャンペーンと消費者還元事業終了について
2020/6/30
さて経済産業省が2019年10月から始めた「キャッシュレス・ポイント還元事業」が2020年6月30日で終了しました。 事業開始と同時に僕もPayPayを導入してPay ...
-
-
3ヶ月で宅建に合格した学習方法公開【そのまま1ヶ月後に管理業務主任者にも合格】
2020/6/14
僕は宅建試験(宅地建物取引士試験)を2011年度に受験し、独学で一発合格しました。 そしてそのまま1ヶ月後の管理業務主任者試験にも合格しました。 そのとき僕が行った学 ...
-
-
【楽天モバイル】Rakuten Miniが今なら1円で販売中。無料Wi-Fiルーターとしてなら【誰にとってもアリ】
2020/5/29
楽天モバイルが太っ腹のキャンペーンを実施しています。 小さいスマホRakuten Miniが、なんと1円で買えてしまいます。 キャンペーン概要 「Rakuten UN ...