2019年11月26日 楽天モバイルは新製品4機種を発売する旨プレスリリースを行ないました。
楽天ページ 少し下にある「新着情報/お知らせ」にて
新製品として以下4つが発売されました。
・Galaxy Note10+
・Galaxy S10
・OPPO A5 2020
・AQUOS sense3 plus
12月3日~12月18日に実際購入できるようになるようです。もうすぐですね。 いわゆる大きい端末です。 僕は全く興味が湧きませんね。
さてお目当ての「Rakuten mini」はと言うと ↓ ↓ ↓ ドン!
この情報の在りかなのですが、
今楽天モバイルのページはちょっと複雑です。従来のMVNOとしてのページ(赤色基調)とこれからのMNOとしてのページ(ピンク色が基調)が混在しています。
そのピンクのほうのページの、製品情報ページの下のほうでひっそりと情報発表されています。
いやでも情報提供を忘れられていないだけまだマシな気もします。 発売はいつになるのでしょう。
気になるのでさらに追って情報を確認しましたが、例えば本日2019年11月27日の時点ではまだ技適も通っていないようです。
技適とは・・・技術基準適合証明または技術基準適合認定のことを指します。スマートフォンは無線を使うので必ずこの認定を取得する必要があります。つまりそこを見張ることで新製品が世に出るちょっと前に認知することができます。よくSONYのXperiaシリーズのリーク情報として「技適通過!」というのを見るイメージがあります。
つまりまだしばらくは世に出てこない可能性が高いですね。
基地局整備の部分においてもだいぶ後手になっているようなので今大変なのでしょうね。気長に待つしかなさそうです。 最初、2019年9月29日時点でのRakuten Mini紹介記事はこちら
楽天モバイルからRakuten Miniが登場 楽天から”世界最小最薄おサイフ対応”スマホRakuten Miniが発表されました。 気になるスペックはこちら Rak ... 続きを見る
楽天モバイルから小型端末「Rakuten Mini」登場!
※追記※2020年2月5日
RakutenMiniのレビュー記事を書きました。是非チェックしてみてください。関連記事↓↓
-
【Rakuten Mini】レビュー & 必見初期設定(電池消耗を抑える)
小さいスマホRakuten Miniを手に入れました。 当ブログでは何度も記事で登場していますが、現状4インチ以下の小さいスマホの中ではスペック的にも一番優れていると思います。 色 ...
続きを見る
※追記※2020年1月23日
楽天モバイルからRakutenMiniが発売されました。是非チェックしてみてください。関連記事↓↓
-
楽天モバイルから小さいスマホ「Rakuten Mini」発売!【一番無駄のない購入方法は?】
1月23日、楽天モバイルから「Rakuten Mini」が発売されました。 ついに登場しましたね。 小さいスマホについてはわりと調べ尽くしていますが、「Rakuten Mini」は ...
続きを見る
発売まで小さい端末が待てないという方はPalm PhoneやK-TOUCH i9をはじめ小さな中華端末をいったん見ておいてもいいかもしれませんね。結構いろんなのがあります。
オススメはPalm Phoneですがなんせ高い高い。。笑 リーズナブルで普通に使える小さい端末であればK-TOUCH i9です。 紹介記事「Palm Phone」
Palm Phoneとは 2018年10月に登場した米ベライゾン社の”Palm Phone” そのサイズは縦9.6cm、横幅5cm、厚さ7.4mmととてもコンパクトで ... 続きを見る
Palm Phoneが値下げ!200ドルに!
紹介記事「K-TOUCH i9」
中国発の小さいスマホの雄「K-TOUCH i9」 今回は小さい中華スマホを紹介します。 palmphoneの記事中でも述べていましたが既に中国発で小さいスマホはいくつ ... 続きを見る
中華スマホ「K-TOUCH i9」3.5インチ
他にもコンパクトなスマホをはじめコンパクトなモノの記事をたくさん書いています。気になるものがあればチェックしてみてください。