楽天モバイルをはじめ楽天系の記事が多かったのですが
何を隠そう僕はヤフー派です。
Yahoo!プレミアム会員というのに登録をしていて、それによるお得を随時享受しています。
何かモノを購入するというときはYahooショッピングで購入するのですが、基本的に楽天市場よりお得だと認識しています。
今回はそういったお得になるポイントシステムのことであったり、オススメのYahoo!プレミアム会員限定特典をご紹介したいと思います。
Yahoo!プレミアム会員とは
プレミアム会員登録をして毎月462円の月額費用を支払うことで各種特典を受けられるというものです。
月額費用は508円(税込)
そしてその受けられる特典が魅力的です。
ちょっと特典の数を数えてみました。
現時点(2020.9.8)で34ぐらいの特典が用意されています。
でもこういうのってなんでもない内容のものがたくさん含まれているものです。
例えばこういったものとか
・Yahoo!メールウイルスチェックサービス月額200円(税抜)が最大2か月間無料!
・Yahoo!メールセキュリティパック月額277円(税抜)が最大2か月間無料!
・Yahoo!かんたんバックアップのバックアップ容量が無制限!
例えばこういったサービス
・てもみんの特定コースで5分延長可能
・電話占い1500円分相当お試し鑑定プレゼント!
・くまポンで使える割引クーポン500円分プレゼント!
なんっでもないですよね。
プレミアム会員の僕らも全部を把握していたりはしません。まじまじと確認すると色々あるものですね~。
まあこういう感じで正直大多数のサービスは何でもない特典の寄せ集めです。
※詳細を確認したい方はHPの「特典一覧」から(YahooJapanのIDが必要)
でもその中には間違いなく価値がある特典がいくつかあります。
それらを金銭的価値に置き換えると少なくとも500円以上はするので、月額の元は取れるイメージです。
使い方によっては500円の元が取れるどころかもっともっとお得になります。
ではそれらいわばゴールドの特典を下で紹介していきます。
Yahoo!プレミアム会員 オススメ特典を紹介
①雑誌110誌以上、漫画13,000冊以上が読み放題
見出しの通りでたくさんの雑誌、漫画がなんと無料で読み放題です。
どういうラインナップかというとこんな感じです。
いや、すごいですよねこれ。。
なんと僕もこれに気づいたのはつい先月のことです。。
サービス自体はどうも1年以上前から始まっていたみたいです。
僕は雑誌を見るのが好きなのでこれを知ってからはほんとに色々読んでいます。
趣味雑誌、男性/女性ファッション誌、ビジネス誌、アウトドア誌、料理雑誌などなど
特に趣味雑誌なんかはハマるものがあるととても有意義だと思います。モノの雑誌やインテリア雑誌も好きですね。
あとラーメン店の特集誌があったのもとても価値がありました。買いまではしないけどじっくりチェックはしたかった雑誌です。
この雑誌読み放題の特典だけで月額500円の価値はあると思っています。
不動のNo1イケてる特典です。
ちなみに「内容は紙媒体のものと違う場合があります」の旨が紙面の最初にあるので、一定のページが省かれてる可能性があります。一応体感としてはそれは感じないです。
②Yahoo!ショッピング、PayPayモールのお買い物でお得!
プレミアム会員基本特典
条件:Yahoo!ショッピング、PayPayモール上でのお買い物について購入金額の3%がいつでも戻ってくる
付与方法:Tポイント1%、PayPayボーナスライト2%
例)1万円のお買い物の場合
非会員→1%の100円が還元
会員 →3%の300円が還元
付帯の特典として「あんしん補償」が使えるので返品や破損の補償がつきます
返品保証・・・50%がお支払いされます
破損保証・・・80%がお支払いされます(購入金額または修理金額の)
※詳細規定あり
この還元率アップの特典で実際に500円分の元を取れます。
もう現代ではモノを買うのが基本はネット上からという方も多いのではないでしょうか。
僕も日用品以外はもっぱらネットで購入します。
こういうライフスタイルになると常に割引されるECモールがあるというのはとてもありがたいと思います。
ただしここまでであればライバル楽天市場となんら変わらないですよね。楽天も同じくポイント制度を駆使してお客さんを囲っています。
では楽天とyahooに何の差があるかと言うと、
yahooのほうがポイントアップが簡単
という点があります。
yahooと楽天のポイント制度の違い
楽天はSPU(スーパー・ポイント・アップ・プログラム)という制度で楽天サービスを使えば(登録すれば)使うほどポイント倍率が上がっていきます。
他にも楽天でんき、楽天証券、楽天ブックス、楽天kobo、Rakuten Fashion等等たくさあります。
高還元までたどり着くためには結構なサービスを利用/申込をする必要があります。
それってその行為がしんどいですし、高還元のステージまで行ったとしても毎月かかる固定費も上がっています。
例)楽天トラベルで「+1倍」を得る条件
→ 月1回5000円以上予約し利用する必要あり
そういう訳で高還元率を実現するのに難があるし、それを維持するためにはお金の消費が必要ということでちょっと本末転倒なとろこはあります。
それに対してYahooはこうです。
①yahooプレミアムに登録する行為と、②PayPayの登録/支払いがあればもう高還元
上記2つのポイントとあともう1点、③タイミングだけ気にしてほしいです。
yahooショッピングではセールが頻繁に行われているのでその日程をちょっと意識してお買い物をすれば高還元です。
ちなみにそれはこういったセールです。
Yahooの定期開催セール
【5のつく日キャンペーン】
ポイントが5倍になります。
【ゾロ目の日】
お得なクーポンが配布されます。しかしすぐに売り切れ状態になりGETできない人も多数います。
例)9%OFFクーポンなど
狙っている買いたいものがあるときにほぼ10%割引のクーポンなんかがあればその日を待って飛びつきますよね
その他にも不定期ですが一過性ではなくシリーズの多くのセールイベントが行われています。
【ワイ!ワイ!SALE】
対象ストアで還元率アップ+割引クーポン配布
【倍倍ストア】
対象ストアでの還元率アップが5%、10%、15%のように倍に設定されている特定ストアが出現
ある一つの商品について通常多くのストアで取扱いがあると思います。
同じ額でズラっと並んでいるのをず~と見比べていくと、中にポイント還元が突出して高いストアがあったりします。それがこのキャンペーンだったりします。
【くらしの応援クーポン】
対象ストアで使えるクーポンを配布
【買う買うサタデー】
対象ストアで還元率アップ
とりあえず色々なセールをやっていますが、僕自身もこういうものがいつ開催されているかというのは把握していません。
セールに乗るコツとしては
とりあえず「5のつく日」キャンペーンだけ覚えていればOKです
定期開催でわかりやすいこの5のつく日はお得です。
お店側もこの日は売上が伸びるのを知っていて価格競争をしている気がします。
ということでyahooショッピングが高還元率でお得です。
③Yahooトラベルの利用でいつでも5%が戻ってくる
Yahooトラベルを使ってホテルや航空券宿泊パックをお申し込みされた場合、いつでも5%が戻ってきます。
今だとGoToトラベルキャンペーンで35%も別途プラスされるので合計40%の最低割引からスタートです。
※対象の宿泊施設による
※関連記事※ GoToトラベルキャンペーンを利用してみました。 利用してみて思ったことはかなり簡単だなということです。 僕は正直GoToキャンペーンは利用しないだろうし自分には関係ないなと思って ... 続きを見る
Gotoトラベルキャンペーンを利用してみました
【GoToトラベルキャンペーン】予約方法について共有(僕の利用実例もあり)
でもサイトを覗いてみるとその最低割引にプラスして、プランによってはさらに割引があるのでかなりお得な金額になっています。
例えばこちら↓
こういった感じでいつも何かしらの上乗せキャンペーンが行われていたりクーポンが配られているイメージがあります。
Yahooトラベルはお得です。
④ヤフオクの出品時落札システム利用料が-1.2%引き
ヤフオクで出品をしたときに費用がかかるタイミングは落札をされたときです。
通常は落札費用の10%が引かれますが、プレミアム会員は8.8%になります。
1万円の落札がされたときに1,000円もシステム利用料で引かれるよりは880円だとまだ優しいですよね。
みなさん何か物を売ろうとするときは手段はやはりメルカリですかね?流行りですもんね。
一応僕はヤフオク推しです。
値下げ交渉者とかにはまだ会ったことないですし、オークションなら結果的にちゃんと相場の金額まで到達してくれるイメージがあります。
まとめ
これら強力な特典があるのでYahoo!プレミアムを継続して使っています。
個人的にはあげた4つの特典のみで恩恵の9割以上いっていると思っていますが、人によってはどの特典がささるかは変わってくると思います。
興味を持たれましたらじっくり特典一覧を見て検討してみてもらえたらと思います。
登録にはyahooIDとお支払い方法(銀行引落 or クレジットカード)の登録だけ必要です。
・yahooプレミアム詳細ページ
yahooプレミアムに入会する場合は合わせてPayPayも登録しておくことをオススメします。PayPayキャンペーンの随所で「yahooプレミアム会員なら○%割引」という特別条件になっています。相乗効果が大きいです。
(例)PayPayピックアップ(PayPayが展開する事前注文テイクアウトサービス)
アプリダウンロードリンク
こういったお得に関する記事をはじめ他にもたくさんライフハック記事を書いています。気になるものがあればチェックしてみてください。
無駄のない「コンパクトなモノ」についても記事を書いています。小さくて上質なモノは所有欲をそそられます。興味がある方はチェックしてみてください。